2017年 12月 31日
27日、28日、29日でお正月のお花のレッスンを終え、 昨日、今日でお届けのお花をすべてお届けしました。 午後3時頃の瀬田川 3年ほど前から 大晦日は大したことはしないでゆっくり過ごすことにしています。 「年末を家族で楽しむイタリア料理」で ゆっくり、ほっこりとおいしいお料理をあじわいました。 今年もブログでたくさんの方と楽しく交流させていただけたこと、とてもうれしかったです。 コメントのお返事がまだできないまま新しい年を迎えることになりそうですが、 これからもどうぞよろしくお願いします。 みなさまどうぞ佳き新年をお迎えくださいませ。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-31 22:54
| ヨガ
|
Comments(0)
2017年 12月 30日
地元の友人とのゴルフのために帰って来た息子が2泊して今日東京に帰りました。 ゆっくりの朝はご飯で。 お味噌汁、 納豆、 鮭、 お漬物、 いつもパンのwatmooi家族も今朝はご飯でした。 でもね、生徒さんからの贈り物の ソーセージも。 お昼にはお土産を買いに近くのデパートに行って最寄りの駅でお見送り。 少し前までは、 別れる時には泣いていた孫たちも もうだいじょうぶ。 そして夜、 またまた母と弟を招いて夕食でした。 息子からお土産にもらった松坂牛を焼きしゃぶでいただきました。 デザートはこちらも昨日生徒さんからいただいた 「紅マドンナ」 とっても贅沢な夕食、 感謝していただきました。 一年間のレッスンを終え、 幸せな家族との時間、 体力の衰えを自覚しながらも満ち足りた気持ちの一日の終わりです。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-30 21:21
| ヨガ
|
Comments(2)
2017年 12月 29日
お正月のお花のレッスン、 最終日の今日は 朝からたくさんの生徒さんにお越しいただきました。 アレンジとお正月飾り、 お飾りはおひとりでふたつ作ったり、 五つ作ったり、と わいわいと賑やかで楽しいひとときでした。 あっという間にお昼も過ぎてしまったので、 今日からお休みに入った娘がサンドウィッチを作ってくれました。 今日も生徒さんたちといっしょにティータイム。 今年も生徒さんとのレッスンの時間はとても幸せでした。 写真もぜんぜん撮れなかったのですが、 お家で撮られた写真を送っていただいたので、 それを載せさせていただきます。 そして生徒さんたちが帰られた後、 娘と作ったたくさんのお正月飾りとアレンジ。 アレンジは明日最後の仕上げをして 実家やお世話になった方々にお届けします。 お花が好き、 とはいえ今日はちょっとお疲れです。 コメントのお返事もまだですが、 明日はきっと。 おやすみなさい。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-29 22:12
| レッスンのお花
|
Comments(4)
2017年 12月 28日
お昼過ぎに来られた生徒さん、 夕方、と思っていたのにお昼過ぎに帰って来た息子、 サッカーの試合から帰って来た孫も、 応援に行っていた下の孫とじいじも、 みんなが揃いました。 生徒さんは遠く長浜から来られるので 軽くパンとパスタを用意しておきましたが、みんなで賑やかにいただくことになりました。 こんな機会は滅多にありません。 楽しいひとときでした。 その後お正月のお花のレッスン いよいよ明日が今年最後のレッスンです。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-28 21:50
| レッスンのお花
|
Comments(0)
2017年 12月 27日
今日はほんとうに超ハードな一日でした。 先ず朝からは孫を病院へ。 先日手術した過剰歯の経過を診ていただくのと、 抜糸と装置の取り外しと。 スッキリと気持ちよくなったところで、 ハンバーガーとか食べたくない❓ と、モスバーガーでハンバーガーを買って帰りました。 いったん家に寄って次はTOYOTAさんへお花を搬入。 また家に戻りハンバーガーを食べると 京都のレッスンに出かける荷造り、 前日にほとんどしておきましたが、 キャリーバッグに詰め込むとかなりの重さ。 お花を運んでくださる生徒さんたちと1時半に待ち合わせ、 注文しておいたシンピジュームやマム、千両などを積みこんですぐに レッスン会場のルミエールさんへ移動。 急に来れなくなった生徒さんのお花も作りながら今年最後のレッスンを楽しく終えることが出来ました。 レッスンのあと、 生徒さんたちとのティータイムもそこそこに、 再びお花屋さんに戻って取り置きしておいてもらった明日、明後日のレッスンのお花をいただきました。 たくさんのお花だったので、 お店のイケメン男子に四条通りまでおくってもらっちゃいました。 ようやくタクシーをみつけ、 夕飯までに家に到着。 なにはともあれお花を水に浸けて はーっ❗️ 今日一日のなすべきことをクリア、 ほっとしてブログ。 明日と明後日は自宅レッスン。 そんな真っただ中、明日息子が帰ってきます。 こんな時に⁉️ とはならず、しあわせな母で〜す。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-27 20:46
| レッスンのお花
|
Comments(6)
2017年 12月 26日
今日はとっても寒く、 雪の多い地方では大荒れのお天気だったとニュースで見てびっくりしています。 風や雪の被害、みなさまだいじょうぶだったでしょうか❓ お忙しい年末、どうぞお気をつけてくださいね。 昨日はディスプレイ、 明日は朝から孫を病院へ、 午後から京都のレッスン、 合間に時間があればTOYOTAさんのお正月のディスプレイ、 今日のうちに出来ることはなるべく、 と頑張って準備をしました。 家にいる日はすべきこと、 目につくこと、 宅急便、 電話、 お昼ご飯、 夕飯の支度、 などなどやることが次から次であっという間、 とても疲れてしまいました。 TOYOTAさんのお花、 4っつのアレンジを作りましたが、 置いておく場所がなくて、 玄関や棚の上など、 危なっかしい場所においてあります。 早くお届けしなくっちゃ。 いちばん大きいアレンジは夕方になってしまって写真が撮れていません。 昨日グランフロントで遅いランチをした時のメニュー、 鶏胸肉のカツ、 たっぷりのタルタルソースでおいしかったので今夜作ってみました。 ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-26 21:27
| ディスプレイの花
|
Comments(4)
2017年 12月 25日
ミルボン社さま、今年最後のディスプレイ。 前回のクリスマスのディスプレイを片付けるのにやや1時間。 今日はメインのアレンジにとても時間がかかってしまいましたが、 全体は早めに終わることが出来ました。 そしてお正月毎に登場のボールブーケ、 美しいデザインの商品にとてもよくあっています。 ディスプレイが終わって 今日はミルボンさまのいちばん最初の担当だったYさんと梅田でお会いしました。 初めて大阪のサロンでお会いしてから 10年の月日が流れましたが、 こんなに長くあたたかいおつきあいができてほんとうに幸せです。 今日も完璧なアシストをしてくださった生徒さんおふたりとも最初から。 梅田のグランフロントで遅いランチを ご一緒させていただき、 楽しいおしゃべり。 生徒さんたちは新幹線で一足先に帰宅されましたが、 私たちはもう一軒、 フレンチおでんのお店でもう一回乾杯。 娘や息子と同じ年頃の方とこんなに楽しい時間を過ごせてとっても幸せ。 再会をお約束して帰ってきました。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-25 21:57
| ディスプレイのお花
|
Comments(2)
2017年 12月 24日
今日も午前中は家の打ち合わせ。 午後からは東京に住んでいる妹の息子、 それとチーズフォンデュとポテトフライ、 母と弟にはどうかしら? と思うメニューでしたが めずらしかったのかよく食べてくれました。 今外は雨、 明日はどうかしら? 明日は今年最後のミルボン社さまのディスプレイにうかがいます。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-24 22:28
| 食
|
Comments(0)
2017年 12月 23日
先日お送りしたブーケ、 お花屋さんでいつもいちばんに かわいい❗️と思うバラ「かれん」を使って。 明日はクリスマスイブ、 そしてもうすぐお正月、 なのにお花屋さんの店先は春のお花がいっぱいです。 大晦日まで後一週間しかないのが信じられません。 さあ❗️頑張らなくっちゃ‼️ ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-23 21:37
| それぞれのお花
|
Comments(0)
2017年 12月 22日
今日お昼前に退院してきた孫、 まだ少しボワーとした感じでしたが、 お昼ご飯に用意した野菜のスープを 飲むと少し元気に、 おやつのアイスクリーム🍨を食べると またもう少し元気に、 夜ご飯におうどんを作ってあげましたが、 それを「おいしい❗️」と言ってツルツル食べるともっと元気になりました。 ご心配おかけしましたが、 もうだいじょうぶそうです。 今日も穏やかないいお天気、 買いものの帰り道、 やっぱり写真を撮りながら、 ん? 通り過ぎてから気になってもう一度戻ってみると、 あらま‼️ そら植物園‼️ きっと清順さんが植えられたのですね。 どうしてここに⁉️ っていうのはまた今度。 watmooi家、 全員揃ってまた賑やかに。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by watmooi
| 2017-12-22 20:25
| ヨガ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ワットモーイについて
すべての花は、個性が美しく輝いています。
そのひとつだけでも美しい花を、他の花や葉と組み合わせることによって生まれる、 新たな美しさの発見ほど楽しく幸せなことはありません。 ワットモーイは、人の気持ちを結びつけるような、 そんな心のこもったフラワーアレンジメントを提案します。 ■公式サイト: http://watmooi.com/ ■リンク アズサフローリスト Veel Plezier watmooi オンラインショップ プロジェクトY 最新のコメント
お気に入りブログ
季節を感じて 琵琶湖から-3 コバチャンのBLOG タッドの気まぐれフォト[... ばーさんがじーさんに作る食卓 他力本願! 友くんのパリ蚤の市散歩 ありがとう 人生!~me... おうち* 桃青窯696 花が教えてくれたこと ゆりかごのつぶやき La Fleur レイコさんの鹿児島スケッチ undress がちゃぴん秀子の日記 coupe-feti suzu cafe アンのように生きる・・・... Good day ~... nanako*sweet... 今日から明日へ・・・ 世話要らずの庭 森の扉 Ram&Chocoと私の日々 マトリョーシカ オアシスの庭/ボヤントメ... いけのさい~子育てと教育... Soleilの庭あそび・... パ ナ ヌ フ ァ の ... 器 の し ご と 流れのほとり 司法書士 行政書士の青空さんぽ La petite fleur zakka & tear... toriko ladder of th... *Hanapepe L... M-note. 東京 世田谷 白糸刺繍教... 浜の風 Bamboobooのひとりごと POINTAGE 雨のち曇り、ときどき晴れ ちょんまげブログ 花とテーブルBlog シェーンの散歩道 my story*** 札幌で白磁に簡単絵付け ... ビーズ・フェルト刺繍Pi... Sauntering MAKO'S PHOTO 東大寺が大好き 長女Yのつれづれ記 l'espoir ハ... 愛でるものごと FILLY ゆるゆると・・・ 人生とは ? 赤煉瓦洋館の雅茶子 ♪Princess Cr... Night Flight... 四季の光と風を感じて V... Photoしませんか おおぐらい通信 Lilyphotoの*お... まいにちのこと はじめの零点五歩 いつかの空 飛倉舎 月の雫 IL EST TROP ... 風と花を紡いで しゃしん English Hill アメリカからニュージーランドへ あかね雲キレイ♪ まったりゆっくり過ごす日々 フェルタート(R)・オフ... くらしのきろく Art Lesson あの日、あの味。 snow drops* 心と体を元気に!札幌市南... りこ物語 トチノキの詩 いととはり すまいるらいふ ~ I ... とりあえず写真日記 ロンドンブログ2 ☆8カ... 花の香りに・・・♪魅せら... * m i c a m ... 陽だまりの道 自然体でいいじゃん!! 今が一番 kogomiの気ままな一コマ 旅するmocoカフェ そんな男の独り言2 mypotteaセンチメ... 流木民 第2話 続・おおぐらい通信 心はいつもそばにいてね ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||