タイトルにわざわざ「生花の」と書いたのは、お母さま作の3作目のブーケなので。
明日、京都で挙式されます。
今日の買い出しはまたまたたいへんでした。
このブライダル用のお花と、カレンダー撮影用のお花と。
キャリーバッグとわが腕で持って帰れるかな?と思ったのですが、ちょっと無理。
タクシーのお世話になりました。
家に着いてバケツにお水を入れ、お花を浸けていると生徒さんであるお母さまが来られました。
さっそく一からのスタートです。
はさみよりナイフの方がやはりお花の持ちが違うのでナイフの持ち方からです。
以前(もう15年ほども前になるのですが、、、)レッスンに来られていたので、
すぐにちゃんと使えるようになりました。
そして最後までナイフで頑張っていただきました。
いかがでしょう?
とっても豪華なブーケです。
お疲れさまでした~。
ですが、明日が本番、明日はもっとたいへん。
お譲さまの晴れの日にお母さま作の3つのブーケ、
きっと素敵によくお似合いになることと思います。
おめでとうございます!!
↓↓↓ 明日は撮影用のアレンジ、頑張らなきゃ!!
にほんブログ村

ただいまホームページは切り替え作業中です。
いましばらくお待ちください。